九州八十八ヶ所百八霊場

弘法大師ゆかりの地を巡る全国最大規模の霊場会

第39番	 日南高野山	潮満寺|九州八十八ヶ所百八霊場
旅情風景

ホーム > 霊場を探す > 第39番 日南高野山 潮満寺

39番札所

日南高野山 潮満寺

(にちなんこうやさん・ちょうまんじ)

お寺の紹介

潮満寺は日南市を一望する津ノ峰の麓、油津港が眼下に見える高台にある。「日南地誌」「近世飫肥史稿」によれば、飫肥藩では最も猛烈に廃仏毀釈を実行したと伝えている。潮満寺は長満寺と称し願成就寺第6世重翁法印が1636年に再興し願成就寺の隠居寺とした。碑名に中興法印重翁とあり当初の創建年代は不詳である。明治5年の廃仏毀釈で廃寺となり。明治33年(1900)第27世俊照法印は廃寺再建に奔走、明治41年7月油津に大師堂を建立し大正5年(1916)現在地に移転、本堂・護摩堂を建立した。昭和9年(1934)28世俊範法印は願成就寺の廃寺となった末寺13ヶ寺と建(見)法寺を合わせて現本堂を再建し、寺号を潮満寺と改称して総本山金剛峯寺直末となった。

お寺のイメージ

中本山春日山願成就字は、日南市飫肥に天正年間に藩主伊東祐兵が飫肥城の鬼門の守護と戦勝祈願の意味を込め、僧勢誨を開基として創建し禄高150石を以て遇した。明治5年3月18日付け廃仏毀釈の令が元飫肥藩庁から発令され、他の全ての寺院と共に廃棄された。幸いにも唯一談義所と称された願成就寺の本堂だけが焼失されなかった。願成就寺は28世俊範法印の実弟が継承した。 潮満寺の本尊は波切不動で一願成就を祈願し、厄除け、福徳息災、海上安全、大漁祈願の仏として、また、身代わりの仏として日夜に済度の働きをされている。その霊験に多くの信仰をあつめている。

お寺のイメージ

行事

1月28日 不動護摩祈願会
3月21日(旧暦) 正御影供法要
5月28日 不動護摩祈願会
6月15日 青葉祭り(宗祖降誕会)
8月20日 施餓鬼法会
8月24日 供養灯籠流し
9月28日 不動護摩祈願会
12月22日(冬至) 星祭り祈願会
お寺のイメージ

お寺からのお知らせ

お知らせはありません
宗派 高野山真言宗
本尊 波切不動明王立像
TEL 0987-22-3131
FAX 0987-22-3098
住所 〒887-0001 宮崎県日南市油津3-2-7
アクセス ・JR日日南線油津駅からタクシー2~3分、徒歩20分
・JR宮崎駅から宮崎交通バス日南行、春日町下車、徒歩5分
・宮崎市から国道220号線(日南海岸)を南下し、春日町交差点を経て油津港通り交差点を 左折、左手に見える赤い屋根の弁天堂を目標にする。
・境内に駐車場あり
(C) 2019 九州八十八ヶ所百八霊場 ALL RIGHTS RESERVED.