九州八十八ヶ所百八霊場

弘法大師ゆかりの地を巡る全国最大規模の霊場会

第15番	 青龍山	西教院|九州八十八ヶ所百八霊場
旅情風景

ホーム > 霊場を探す > 第15番 青龍山 西教院

15番札所

青龍山 西教院

(せいりゅうざん・さいきょういん)

お寺の紹介

西教院の創建は平安時代の中期、天暦4年(950年)に願成法印が村の疫病を鎮める為に、当地に草庵を結び十一面観音を安置した事に始まります。御本尊の十一面観音は、殊に病気平癒に効果が有ると古来より広く信仰を集めています。

又、内陣左側に鎮座する福智延命地蔵尊は九州二十四地蔵尊霊場第四番札所の御本尊に認定され、福徳と智慧を授け、そして寿命を延ばす功徳が著しいと、毎月24日の御縁日には、多くの参拝者で賑わっています。外陣の右側には金色に粲然と輝く、タイから勧請された降魔印を結ばれた座像の釈迦如来が祀られ、釈尊が覚りを開かれた瞬間、そして仏教がこの世に誕生した瞬間を表すお姿を示しています。

お寺のイメージお寺のイメージ

見どころ

西教院の飛地境内の大師堂の中に、唐から帰朝された弘法大師が、大同2年(807年)に八木山を越えて、飯塚から宇佐八幡に向かう途中、下境村に立ち寄られた際、老婆の為に掘られた井戸が現存し、これ迄多くの方々の心身を潤し、現在も水は枯れる事なく『弘法大師霊水の井戸』として信仰されています。

お寺のイメージ

年中行事

元旦 新年祈祷
2月3日 節分星まつり法会
6月 弘法大師降誕会
7月 地蔵盆まつり
8月17日 大施餓鬼法会
10月 秋季法要

※御詠歌講習 毎月第2水曜日・23日

お寺のイメージ

お寺からのお知らせ

お知らせはありません
宗派 高野山真言宗
本尊 十一面観音立像
TEL 0949-22-3271
FAX 0949-22-3271
住所 〒822-0007 福岡県直方市下境1487
アクセス ・JR筑豊本線直方駅から西鉄バスで光福寺前下車よりすぐ
・車の場合、飯塚方面より国道200号線バイパス直方大橋を渡り、 左側「えくぼ屋」そして立橋を越え、すぐ左に上りつき当たりを右、 右側「西教院」を通過し、左側100m先に駐車場あり
(C) 2019 九州八十八ヶ所百八霊場 ALL RIGHTS RESERVED.